老老子19 政治が「聖」「智」などの題目で自己を飾るのをやめさせれば
老子には政治の廃絶、政治からの解放という思想があると思う。
これは東アジアの思想として大事なものであると思う。老子の言葉からは怒りのようなものが伝わってくる。
老子19
政治が「聖」「智」などの題目で自己を飾るのをやめさせれば
私たちの利益は百倍にもなる。
政治が自分の側に「仁義」があるなどというのをやめさせれば
私たちのもつ仁義が明らかになる。
政治に「巧利」の術があるというのは
それが盗賊の巣であるということだ。
政治家には、こういう言い方でわからないだろうか。言葉を継げば単純な話だ。
自分の素地を朴訥に語れ。私心を忘れて欲望を抑えよ。
« 『老子』69 兵法は闘いの法である。 | トップページ | 河野自衛隊統幕長の文書の徹底した審議を求める »
「宗教」カテゴリの記事
- 老子には戦争論があります。今の東アジアで重要なものと思います。(2018.02.21)
- 『老子』第一章。星々を産む宇宙の女神の衆妙の門(2018.01.02)
- 『老子』33章「自(みずか)らを知る「明」と「強い志」(2017.11.22)
- 『老子』政治に関わって天下の公共のために働くということ(2017.08.18)
- 『老子』王が私欲をあらわにした場合は「無名の樸」を示す(第三七章)(2017.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント